« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月の記事

2014年8月27日 (水)

名古屋医健スポーツ専門学校の授業をのぞいてみよう!!

こんにちは!
入学事務局の武田です

本日は、トータルビューティー科滋慶選択の授業の様子を
お伝えしていきたいと思います(≧∇≦)

滋慶選択とは…
名古屋医健スポーツ専門学校の姉妹校である、
名古屋コミュニケーションアート専門学校(NCA)と
名古屋スクールオブミュージック専門学校(NSM)とコラボした特別授業です!
普段はあまり触れることのない、姉妹校の授業を受けることができちゃいます
例えば、NCAでは犬のしつけ、カフェの授業、
NSMでは、ボーカルレッスンやダンスレッスンなどのプラスの授業を
受けることができます

では、さっそく授業を覗いてみましょうーーヽ(´▽`)/

まず最初は、NCA:エココミュニケーション科の犬の飼育
(お手入れ・しつけ・健康管理)の授業を拝見

ブラッシングをしていきまーす
Img_7341
ブラシの角度を意識しながらブラッシング
Img_7359
かわいいわんこ達に癒されますね~
Img_7372
みなさんきれいにブラッシングできました
そして、わんこ達とも仲良くなりました~(*^-^)

さて、お次は、NCA:製菓・製パン・調理師・カフェ科
の授業に潜入でーすヽ(´▽`)/
今回は、バリスタの授業です
Img_7402
みんなとても楽しそうですねーるんるん

ラテアートに挑戦!!真剣モードオンです

Img_7478
そして…完成
Img_7443
かわいくできました
でも…飲んじゃいます
Img_7459
かわいく、おいしく 大成功ですね(≧∇≦)

それでは、次は、NSM:Vocal基礎の授業を覗いてみまよう

発声の練習をしているます…
Img_7378
「さあ、声の筋トレをしますよー」
…声の筋トレ!?
声にも筋トレがあるようですΣ(゚д゚;)

鏡をみて自分の表情や口の形を確認しながら練習します
Img_7389
Img_7392
口を縦に開けて、きれいな声が出ました

最後は、NSM:ダンス基礎の授業を見てみましょう(*^ω^*)ノ彡
かっこいい音楽に合わせて振付を覚えていきます

みなさんカメラを向けると…一時停止でポーズ
ナイスシャッターチャンスでした
Img_7509
Img_7498
ばっちり決まってます( ̄ー+ ̄)

普段は触れ合わない姉妹校の学生さんたちと触れ合ったり、、
いつもとは違う校舎で、違う分野を学ぶことで、みなさんの得意が増えたり、
コミュニケーション能力が磨かれたのではないかと思います

これからも、どんどんいろんなことを学んで、吸収して、素敵な女性
なっていきましょうね(*^▽^*)

それでは、いけいけいけーーーーん

◎体験入学が気になった方はコチラをチェッククリック

◎資料請求はコチラをチェッククリック

◎学校の日常が気になる方はコチラをチェッククリック

2014年8月24日 (日)

鍼工場の見学に行ってきましたヽ(´▽`)/

こんにちは!
鍼灸科の高橋ですヽ(´▽`)/

夏休みもいよいよ後半ですね!
残りわずかの夏休み存分にエンジョイしましょうね~

そして、今回は鍼灸科の課外授業の様子を
お届けしていきますよーー!

この課外授業では、鍼灸科の1年生の皆さんが
「セイリンの鍼工場」の見学にいきました
普段自分たちが使っている「鍼」を知ることで、「鍼」
について理解が深まり、これからの学びも身になりますね

では、バスに乗り込んで、
Dsc01666
出発でーす♪
Dsc01668
Dsc01669
先生たちがお見送りをしてくれました♪
Dsc01673

浜松SAでひと休み( ^ω^ )
Dsc01676

再びバスに乗り込み…
見えてきました、「セイリン工場」
Dsc01747

まずは、安心安全セイリンの鍼の製造法の
説明を聞きます
Dsc01695

では、ここで加工前の鍼を触ってみましょうーー
髪の毛ほどの細さです(゚m゚*)
Dsc01697
比べてみると…ほんとだ!同じくらいですね~

しかし、たくさん集まると結構重い(*゚▽゚)ノ
Dsc01711
Dsc01715
じっくり見ることができましたね!!

説明が終わり、いよいよに工場内に潜入です
Dsc01733
Dsc01735
衛生面に気を付けて、帽子を装着です

機械は企業秘密でお見せできませんが…
みなさんの一生懸命見ている姿をお届けします
Dsc01737
製造機械や滅菌する機械、鍼の強度を検査をする機械など
大きな機械がたくさん並んでいました(`0´*)

そして、見学後は質問会で~す
Dsc01769
:日本以外でも使われているのですか?
⇒世界でも評価されており、アメリカ、ドイツ、カナダなど
 海外拠点があります! 

見学が終了し、最後は元気なあいさつでしめましょう!
ありがとうございました
Dsc01782
お見送りもしてくださいました♪
本当にありがとうございました
Dsc01785

帰りのバスは、お土産の争奪戦で盛り上がりました
Dsc01792
ゲットしましたー(≧∇≦)
Dsc01797
Dsc01805

みなさんたくさん学べましたね!!
これからもたくさん、見て・聞いて・実践して
成長していきましょうね~

それではみなさん、ご一緒に、
いけいけいけーーーーん

◎体験してみたくなった方はコチラをチェッククリック

◎資料請求はコチラをチェッククリック

◎学校の日常が気になる方はコチラをチェッククリック

2014年8月22日 (金)

野球部大活躍!!

みなさんこんにちは!
明日の試合に向けて気合を入れている、
入学事務局の武田です(*゚▽゚)ノ

今回は、先日行われた「専門学校軟式野球選手権大会 愛知県大会」の
結果報告をいたします
 

甲子園で熱き戦いが繰り広げられていますが、
名古屋医健スポーツ専門学校の野球部も、

熱き戦いを繰り広げています

愛知県大会では1勝1敗でリーグ2位通過で
東海大会出場の切符を手にしました!!

野球部のみなさんおめでとうございます

20140820_104901

東海大会の初戦の試合は、8251100より稲永球場会場で行われます!!
ぜひ、皆さんも応援していただいて、パワーをくださいね★

 

学生さんのキャンパスライフの1ページを覗きたくなった方は
ぜひ体験入学にあそびに来てください♪

詳細・お申し込みはコチラ⇒クリック
 

資料請求はコチラから⇒クリック

学生の日常に興味がある方はTwitterをチェック⇒クリック

2014年8月21日 (木)

宿泊体験学習に行ってきました(≧∇≦)パート2

みなさんこんにちは
入学事務局の武田です!

今日は、前回に引き続き
宿泊体験学習 inびわこクラブ
の様子をお届けしていきたいと思います~

では、さっそくのぞいていきましょ

まずは朝の一枚
琵琶湖にむかっておはようございまーす
Img_8827

さてさて、夏休みの朝といっったらやはりラジオ体操ですね
眠さを吹っ飛ばしましょう
Img_8840

体操をしたらお腹が減ってきましたね…
ということで、朝ごはんを食べましょう♪
Img_8850
バイキングでーす
Img_8856

お腹もいっぱい大満足ですね
元気もりもりになったところで、体験授業です

スポーツ科学科

まずはストレッチです

Img_8871

しっかりストレッチが終わったら…
トレーニング
Img_8943
追い込みます!!
Img_8953
みんなで…追い込みます!!!
Img_8945
一斉に迫ってくる姿は…ちょっと怖いです

そして、テーピング大会も盛り上がりましたヽ(´▽`)/
Img_9018
景品ゲット
Img_9037

柔道整復科
固定具を作りまーーす
…先生!学生さん、苦しそうですよ
Img_8893
学生スタッフの先輩もしっかりサポート
Img_8884
Img_8875
完成 ※彼は首が折れた風の顔をしてくれてます
Img_8980

鍼灸科
箱灸を作っています
Img_8907
Img_8914
完成したら、実際に使ってみましょう!
ということで、外に移動
ブルーシートを敷いて、みんなで箱灸を体験しています
Img_8969
まるで、バカンス気持ちよさそうです
Img_8962_2

トータルビューティー科
今日はガッツリエステ体験です!
Img_8896
先輩たちも頑張っています
Img_8897
Img_8898
エステを受けたり、肌についての勉強もしました
Img_8901

特別授業も終わって、そろそろお腹もすいてきたところで、
昼食です♪
Img_9042
待ちに待ったカレーライス

昼食の後は、フリータイム(*゚▽゚)ノ
みんな、仲良くなった友達とあそんでま~す
バトミントン♪
Img_9050
コチラでは、琵琶湖ではしゃいでます
Img_9052
そして…誕生日パーソン発見
みんなでお祝いです
おめでとーーー!プレゼントは…海へのダイブヽ(´▽`)/
Img_9062
Img_9065
おめでとうございました

フリータイムでたくさんはしゃいだ後は、最後のプログラム、
グランドフィナーレです!
グランドフィナーレでは修了証書を授与を行いいました
Img_9074

学科ごとでも記念撮影
スポーツ科学科
Dsc_0212
柔道整復科
Img_9095
鍼灸科
Img_9093
トータルビューティー科
Img_9091

そして、最後はもちろん全員で、
Img_9082
いけいけいけーーーん

みなさん一泊二日、本当によく頑張りました!
そして、最高に楽しめましたね(*^▽^*)
これからも、たくさん学んで、たくさん楽しみましょうねーーー

次回は9月27日のMyスクールでみなさんと再会できることを楽しみに
しています
◎Myスクールに興味を持った方、参加申し込みはコチラをチェック
 ⇒クリック

◎お仕事を体験にしてみたくなった方はコチラをチェッククリック

◎資料請求はコチラからクリック

◎笑顔いっぱいの写真はFacebookをチェッククリック

2014年8月19日 (火)

宿泊体験学習に行ってきました(≧∇≦)

こんにちは!
入学事務局の武田です

みなさん夏休みエンジョイしていますか?
夏は、お祭り、海、花火大会など…イベント盛りだくさんですね
そして…
名古屋医健スポーツ専門学校でも夏の大イベントが行われました

8/12、13 宿泊体験学習 @びわこクラブ

宿泊体験学習とは?
宿泊体験学習は、あなたが目指す「スポーツ・医療・ビューティー」の業界に誰よりも
早くから飛び出すための一泊研修です♪
業界に不可欠なスキルを身に付けたり、入試や国家試験合格に向けて知識を高めます!
そして何より、同じ夢を持つ仲間との最高の出会いの場です

今回は、そんな『宿泊体験学習』の様子を写真多めでお伝えしていきます

8/12ヽ(´▽`)/
学校の図書室に集まって出発を待ちます
Img_8416
自己紹介をして緊張を和らげていきます( ^ω^ )
Img_8387
緊張しつつも…だんだんいい笑顔になってきました~

さて、そろそろバスに乗り込み出発です
Img_8422_2
Img_8430

サービスエリアでひと休み♪♪
Img_8434

到着したらさっそく昼食です
Img_8447
モリモリ食べます
Img_8453

お腹かがいっぱいになったところで、
オリエンテーションです!
やはり、元気なあいさつからスターです
Img_8461

お次は、レクレーショ(*≧m≦*)
Img_8464_2
約70人でのフルーツバスケットは大盛り上がりです
Img_8475
ペアになっての移動!
Img_8517
そして、大混乱ヽ(´▽`)/
Img_8510
仲良くなりましたーーー
Img_8531

みなさん盛り上がりましたねー
汗だくですね

レクレーションで盛り上がった後は、
学科別体験授業です


スポーツ科学科はテーピングをします!!
Img_8572
効果を実感するために、テーピングを巻く前に
一度走ってみます
Img_8579
トレーニングもやりました!!
BBQに向けてお腹の準備も順調です
Img_8665


柔道整復科鍼灸科は骨について学んでいます!
Img_8564
先生の話のポイントをしっかりメモリます
Img_8568

その後は、学科に分かれて学びます♪
柔道整復科は包帯で固定
Img_3189

鍼灸科
は、舌で健康をチェックしています
Img_8648

トータルビューティー科はハンドマッサージです
Img_8645
両手を同時にマッサージ~
贅沢ですね
Img_8643

体験授業の後は、
待ちに待ったBBQです!

先生たちもやる気満々です
Img_8676
Img_8682
乾杯ーーー
Img_8688
ガツガツ食べます
Img_8694
Img_8703
Img_8742

名古屋医健のBBQは肉だけじゃない…!
流しそうめん始めました!!
だって、夏だから……
Img_8715
Img_8716
上手に取れました
Img_8719

さて、BBQ、流しそうめんときたら、やはりアレをやらないわけにはいきませんね!
そうです…
学科対抗、スイカ割り大会!!!

まずは先生のお手本ですが…
Img_8765
先生!?きれいにスイカをよけています!

コチラでは隣のレーンに乱入です
Img_8781

そして、スイカボーイズも登場し大盛り上がりです!
Img_8784
決めポーズ!!
…スイカボーイズさん?正面は逆です
正面からは見れませんでしたが、背中で語ってくれました。

コチラでは、トータルビューティー科が見事なスイカ割りを披露!
Img_8793

スイカ割り大会…いよいよ結果発表です!
結果は、見事にスイカを真っ二つに割った、
トータルビューティー科です
Img_8796

1日目の締めくくりはいつもの、あれで…
せーーの
Img_8818
いけいけいけーーーん!

盛りだくさんの一日目がやっと終わりましたね!
この1日だけでもみなさんの成長が見られてとてもうれしいです
8/13もみなさんの笑顔が見られるのが楽しみです♪

盛りだくさんの8/13の様子は
また、次回お届けしますね!!(* ̄ー ̄*)

◎体験してみたくなった方はコチラをチェッククリック

◎資料請求はコチラからクリック

◎入学前の授業に興味を持った方はコチラからクリック

◎笑顔いっぱいの写真はFacebookをチェッククリック

2014年8月11日 (月)

おめでとう!内定しました(*^ω^*)ノパート3

こんにちは!
入学事務局の武田です!

今日は、またまたおめでたいお話ですヽ(´▽`)/

トータルビューティー科エステティックコース1期生
内定
をいただいている学生さんをご紹介します(≧∇≦)

佐藤 莉奈さん 
内定先:米坂サロンエステティック
愛知県立瀬戸窯高等学校出身
Img_7105

では、さっそくインタビューを始めていきましょう

 内定先の志望動機はなんですか
地域密着でお客様ひとり一人としっかりと関わっていける
  からです

どんな仕事をするんですか
⇒エステの施術をしていきます
  学校で学んだことを活かしつつ、新しいこともたくさん
  学んでいきたいです(*^-^)

どんなことが大変でしたか
面接がとても大変でした緊張していつも通りに話すことができず、
   自分でも何を言ってるのかわからなくなっていました( ´;ω;`)

どんなサポートを受けましたか??
⇒先生方に何度も面接の練習をしてもらったり、アドバイスをたくさんもらい
 克服していくことができました
   同じ学科の友達ともたくさん練習しました!

将来どんなエステティシャンになりたいですか
⇒技術はもちろんですが、技術だけではなく人から信頼される人になりたいです
  努力し、失敗してもしっかりと切り替えて、常に笑顔を絶やさない
  エステティシャンになりたいです

佐藤さん、本当におめでとうございます(*^▽^*)
これからもみなさんの成長、そして活躍を
楽しみに、しています!
応援していきますよ~~(*≧m≦*)

…内定者は、これからもどんどん増えていきます
これからも、バンバンお伝えしていきますので、
みなさんも楽しみにしていてくださいね(≧∇≦)

それでは、
いけいけ医健ーーーーーー!!!!

◎体験してみたくなった方はコチラをチェッククリック

◎資料請求はコチラからクリック

◎就職、資格が気になる方はコチラからクリック

2014年8月 8日 (金)

台風接近に伴いまして!

みなさん、こんばんは
入学事務局の土本です

Img_8365
台風が接近し、天候が崩れてきていますがいかがでしょうか


今週末に行われる体験入学は天候に関わらず、通常通り行う予定です

明日9日
10:00からと14:00から行い、
明後日10日12:00からとなっております


万が一、公共交通機関が止まってしまうなどありましたら、
ご自宅でゆっくりと過ごしていただけたらと思います


夏休み
は多くの日程で体験入学を行っておりますので、
今週末来れない場合は別のご都合の良い日に来てください


コチラに詳しい日程がありますので、確認してくださいね
http://www.nagoya-iken.ac.jp/event/index.html




行け
行けいけーん

2014年8月 7日 (木)

おめでとう!内定しました(*^ω^*)ノパート2

こんにちは!
今週末のラクロスの試合に向けて調整を始めた、
入学事務局の武田です

今日は、再びおめでたいお話ですヽ(´▽`)/

トータルビューティー科エステティックコース1期生
内定
をいただいている学生さんがまだまだいます(≧∇≦)

樋尾 美樹さん 
内定先:米坂サロンエステティック
三重県立四日市四郷高等学校出身
Img_7100

では、さっそくインタビューを始めていきましょう

 内定先の志望動機はなんですか
みなさんがとても親切だと感じました!ここでなら、いろいろな人と協力しながら、
  頑張れると思ったからです

どんな仕事をするんですか
エステの施術をします
  砂風呂などもあるのでそちらの方の対応もします!

どんなことが大変でしたか
面接で緊張したり、履歴書などがうまく書けなかったりと
  大変でした(^-^;

どんなサポートを受けましたか??
⇒たくさんのサロンの求人を紹介してもらったり、
  授業中、居残りで面接練習をしてもらいました
  いろいろな場面で相談にのってもらい、しっかりと準備して就職活動に
  取り組むことができました(*^▽^*)

将来どんなエステティシャンになりたいですか
向上心を持ち、常に努力を怠らない
  エステティシャンになりたいです

樋尾さん、本当におめでとうございます(*^▽^*)
これからもみなさんの成長、そして活躍を
楽しみに、応援していきます(*≧m≦*)

…内定者は、まだまだいます!
そして、これからもどんどん増えていきます
これからもどんどんお伝えしていきますので、
みなさんも楽しみにしていてくださいね(≧∇≦)

それでは、
いけいけ医健ーーーーーー!!!!

◎体験してみたくなった方はコチラをチェッククリック

◎資料請求はコチラからクリック

◎就職、資格が気になる方はコチラからクリック

2014年8月 1日 (金)

名古屋医健スポーツ専門学校の授業をのぞいてみよう!!

こんにちは!
8月ですね
今年の夏はサーフィンに挑戦しようと企んでいる、
入学事務局の武田です

今日は、スポーツ科学科の特別授業
スポーツアロマトリートメント
の授業の様子をお届けします(*^ω^*)ノ彡

講師の先生は、小林典子先生です!
小林先生は、英国IFA認定国際アロマテラピストであり、
アロマセラピーsion<心音>の代表を務めていらっしゃいます
…そして、アロマアスリートのサポート
をしていらっしゃいます
Img_7176

アロマでアスリートをサポート…
なかなか結びつきにくいかと思いますが、
実は、いまスポーツ界で注目されているんですよ!!

アロマには心のリラックス効果だけではなく、疲労回復
カラダの緊張をほぐす効果などもあるんです
アロマとスポーツマッサージを組み合わせることで
効果がアップします(*≧m≦*)

なでしこジャパンの選手たちも活用しています
オリンピックでも多くの選手を支えることでしょうヽ(´▽`)/

では、前置きはこの辺にして、
授業の様子をのぞいてみましょう

まずは、アロマの原理について学びます
Img_7178
メモを取りながらしっかり学びます
Img_7179

原理を学んだあとは、いよいよスポーツアロマトリートメント
実技です

まずはアロマオイルを作っていきます
精油を選んでいきましょう
Img_7182

好きな香りのものを3種類ブレンドします!
ブレンドすることで香りもより素敵に、
さらに効果もアップ
Img_7191

アロマオイルが完成したら、スポーツトリートメントにチャレンジ
まずは小林先生のお手本です
Img_7199

では、学生さんもやってみましょう
Img_7229
Img_7235

小林先生の指導も受けながらしっかりやっていきます
Img_7242

気持ち良くて眠くなってしまったようです…
Img_7222

最後に自分が選んだ精油の効果をしっかり勉強しました
選んだ香りが持つ効果は、その人が求めている効果なんだそうです!
Img_7262

Img_7271

授業後も先生に質問したり、精油の香りを楽しんでいる
学生さんがたくさんいました(゚▽゚*)
Img_7284
この授業でアロマにより興味を持ったようですね!
これからもいろんなことを学んで、たくさんの発見をして
力をつけていきましょう

そんな頑張る学生さんの様子もっと知りたい方は
  こちらをチェック⇒医健の広場

体験授業を受講してみたい方は、
    こちらをチェック!⇒体験入学申し込み

資料で見たい方は
   こちらをチェック!⇒資料請求

8月、夏休みまっただ中も説明会、体験入学をたくさん行っています
少しでも気になることがある方夏休みに思い出を作りたい方
ぜひ、名古屋医健スポーツ専門学校に遊びに来てください!
お待ちしています(*^▽^*)

いけいけいけーーーーん

 

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »