アクトス6時間リレーマラソン@ナゴヤドーム(写真多めでお届けします♪)
こんにちは!
入学事務局の武田です(*^▽^*)♪♪
アジア大会が始まって、日々アスリートたちが頑張っていますね~!
アスリートたちは今まで多大な努力をしてきたことでしょう…
そして、名古屋医健の学生たちも日々努力をしています!
そんな学生たちの様子をお伝えしていきまーすヽ(´▽`)/
今日は、9/20(日)に行われたアクトス6時間リレーマラソンの
サポート実習で大活躍したスポーツ科学科の様子をお伝えしていきます
…ところで、みなさんはアクトス6時間リレーマラソンに参加したことや
聞いたことはありますか?
★アクトス6時間リレーマラソンとは----------------
アクトス6時間リレーマラソンとは、中日新聞社、テレビ愛知、ナゴヤドーム
が主催となって、行われるスポーツ健康イベントです!
場所はなんと、ナゴヤドーム
リレーマラソンや体力測定、エクササイズなどの様々な
スポーツを楽しむことができますヽ(´▽`)/
------------------------------
★アクトスとは?-----------------------
株式会社バローのグループ企業として、スポーツクラブ事業を通じ、
地域の皆様に貢献できる事業を展開しています。
誰もが気軽にスポーツを始めることができ、楽しく続けられるサポートを
行っています♪
-----------------------------
今年は、なんと…16204名のランナーの方が参加されました
ほんとにドームがいっぱいになるほどの人がスポーツを
楽しんでいました☆
詳細はコチラをチェック⇒クリック♪
では、ここからは頑張る学生さんの様子をお伝えしていきまーす
まずは、全員で集まってのミーティングでしっかりと
役割や気を付けることを確認していきます
ミーティング後はそれぞれの仕事の持ち場に移動して活動開始!
では、それぞれのお仕事の様子を見ていきましょ(o^-^o)
まずは、『体力測定』!
しっかりと打ち合わせをしています
無理せずに、それでいてベストを出してもらえるように
ランナーの方々に指導していきます♪
ナイススマイル
小さなお子さんから、ご年配の方まで丁寧にサポートしていました♪
お次は、『救護班』
ここでは、ケガや熱中症の方々に対応します!
それ以外は…全力で応援します!!
心と身体の両方からサポートします
そして、『給水・差し入れ所』ヽ(´▽`)/
ランナーが走りきるために必要不可欠な水分やエネルギー源を
しっかり渡していきます
水分やエネルギーと一緒に笑顔もプレゼント
校長先生もサポートしてくださいました(*^-^)
そして、『エクササイズのパフォーマンス』
ステージの上で堂々のエクササイズパフォーマンスを
見せてくれました!!
ステージでパフォーマンスを行っている学生さんは、
学内とアクトスのオーデションを勝ち抜いた学生さんたちです(≧∇≦)
学校での練習のほかに自主練習をするなど本当に頑張っていました
その厳しいオーデションを潜り抜け、
こんな大勢の人の前でパフォーマンスをしました!!
みなさんを笑顔に、そして楽しませることができましたね~
素敵な笑顔です
スポーツ科学科インストラクターコース2年
小嶋詩織さん
いい汗ですね~
スポーツ科学科インストラクターコース2年
三水菜帆さん
三水さんは、アクトスに内定ももらっています(゚m゚*)
また後日詳しいインタビューをお伝えしますね~♪
…真剣ですね
スポーツ科学科インストラクターコース2年
奥山剛志くん
みなさんほんとにかっこよかったです(*^ω^*)
さて、レースも終盤にさしかかってきました!
6時間走ってきたギリギリのランナーたちを全力で
応援します
ヽ(´▽`)/
笑顔でハイタッチ
みんなの元気と笑顔がランナーの方々を後押しします
みなさん全力を出し切りましたね(*゚ー゚*)
レースも終わり、最後はしっかり片付けます
そして、ミーティング
1,2年生合同の実習で、お互い刺激しながら
いい経験ができましたね~
みなさんのはじける笑顔で私も元気をもらいました
ほんとにお疲れ様でした!
今回の実習で、スポーツの様々な方面からのサポート
を経験できましたね(◎´∀`)ノ
これからも、たくさんの実習を通じて現場を知り、
夢に向かって成長していってくださいねー
いけいけいけーーん
◎体験してみたくなった方はコチラをチェック⇒クリック
◎資料請求はコチラをチェック⇒クリック
◎実習や授業について気になる方はコチラをチェック⇒クリック
« トレーニングルーム開放中! | トップページ | ミュージカルHospital Of Miracle★サポート実習 »
「スポーツ科学科」カテゴリの記事
- 速報☆1期生アスレティックトレーナー合格しました!(2015.04.08)
- 海外研修に行ってきました!! inアメリカ★(2014.11.26)
- スポーツ科学科ティップネス特別授業★(2014.11.28)
- 公益社団法人日本フィットネス協会認定“AQBI(アクアビクスインストラクター)”資格試験、対策!!(2014.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« トレーニングルーム開放中! | トップページ | ミュージカルHospital Of Miracle★サポート実習 »
コメント