ミュージカルHospital Of Miracle★サポート実習
みなさんこんにちは
入学事務局の武田です!
本当に最近過ごしやすい季節になりました…♪♪
秋はいいですね~おいしいものもたくさんです
そして、今日はそんなスポーツの秋と芸術の秋がコラボレーションした
骨髄移植推進キャンペーンミュージカル
『Hospital Of Miracle』のトレーナー実習の様子を
お伝えしていきたいと思います(*≧m≦*)
★Hospital Of Miracleとは?--------------
出演しているダンス系コースの学生だけでなく、運営・制作、音響、照明、それぞれの分野を学んでいる学生の力が集結して作られてます
そして、このミュージカルは、白血病や骨髄移植のことを多くの人たちに理解してもらい、命の大切さを伝えていくことを目的にしています。
また、社会貢献の一環として、耳の不自由な方々にも楽しんでいただけるよう、字幕付としました。劇中のラストの曲では手話にも挑戦しています
--------------------------★
このミュージカル実習は、名古屋医健スポーツ専門学校のスポーツ科学科と
姉妹校であるNSM、NCAの3校が学校がコラボレーションした実習です
今回はスポーツ科学科2年生トレーナーコース、アスレティックトレーナーを
目指す学生が参加しました♪
★アスレティックトレーナーとは?-------------
アスレティックトレーナースポーツドクター及びコーチとの緊密な協力のもとに、競技者の健康管理、傷害予防、スポーツ外傷・障害の救急処置、
アスレティックリハビリテーション及びトレーニング、コンディショニング等にあたります!
この資格を持っていると、しっかりとした技術がある!と認められたことになるので、様々な場所で活躍することができます
--------------------------★
ところで、ミュージカルとスポーツトレーナー?
いったいどのようなコラボなんだ!?
…と気になりませんか?
どのような実習かというと…
ミュージカルの出演者たちが舞台の上で全力で歌と踊りを
披露できるように、カラダのメンテナンスを行いサポートするという
実習です!
最近では、EXILEやE-girlsなどのアーティストの身体づくりや
メンテナンスサポートの場で活躍しているスポーツトレーナーも増えているんですよ
では、さっそく実習の様子を見ていきましょう
まずは、やはり…あいさつから!
音楽に合わせて体操、ストレッチをしていきます
身体がほぐれたら…
ここからトレーナーの仕事ですヽ(´▽`)/
筋肉の緊張をとるようにストレッチをしてさらにほぐしていきます
捻挫をしているキャストさんに対してはテーピング
をします
どこがどのように痛いのか、どんな動作が辛いのかを
しっかり聞き取りながら、対応していきます
リハーサル後のダメだし・手直しにも一緒に参加します!
キャストと照明や音響、企画などのスタッフがお互いに感謝を伝え、
一丸となってミュージカルを完成させていきます(*^ω^*)ノ
もちろん、名古屋医健の学生も一緒になって作り上げます!!
いよいよ開演の時間が近づいてまいりました…
最終コンディショニングを整えていきます
舞台裏は緊張感だけではなく、
ワクワク感でいっぱいでした(o^-^o)♪
みなさん本当に楽しそうでした
大変なこともたくさんありますが、やっぱり好きなことは
頑張れる!ということはスポーツも音楽も同じですねヽ(´▽`)/
いよいよ始まります!
円陣をくみ、心を一つに
医健チームもばっちりスタンバイします(o^-^o)
ミュージカルの最中も、出番の合間を縫ってきてくれた
キャストさんをばっちりサポートしました
ミュージカル終演後は、全員で骨髄移植推進キャンペーン
募金活動をします
ほんとにみなさんキラキラのいい笑顔です
新たな仲間もできましたヽ(´▽`)/
実習を通じて姉妹校の学生さんと一緒に頑張り、
名古屋医健の学生も技術も、考え方も、心も本当に成長しました
今後、資格試験など高い壁がありますが、
今まででのたくさんの経験を力に乗り越えてくれることでしょう!
これからも、同じ夢を持つ仲間と共に、他の夢を持つ仲間から刺激を受けながら
頑張っていきましょうね
いけいけいけーーん
◎体験してみたくなった方はコチラをチェック⇒クリック
◎資料請求はコチラをチェック⇒クリック
◎実習や授業について気になる方はコチラをチェック⇒クリック
« アクトス6時間リレーマラソン@ナゴヤドーム(写真多めでお届けします♪) | トップページ | 【重要】台風に伴う、学校休校のお知らせ »
「スポーツ科学科」カテゴリの記事
- 速報☆1期生アスレティックトレーナー合格しました!(2015.04.08)
- 海外研修に行ってきました!! inアメリカ★(2014.11.26)
- スポーツ科学科ティップネス特別授業★(2014.11.28)
- 公益社団法人日本フィットネス協会認定“AQBI(アクアビクスインストラクター)”資格試験、対策!!(2014.11.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« アクトス6時間リレーマラソン@ナゴヤドーム(写真多めでお届けします♪) | トップページ | 【重要】台風に伴う、学校休校のお知らせ »
コメント