カテゴリー「学生紹介」の記事

2015年4月28日 (火)

アスレティックトレーナー合格インタビュー\(^0^)/

みなさんこんにちは!
入学事務局、トータルビューティー科副担任の武田です

みなさんお待たせしましたヽ(^0^)丿

今日は、アスレティックトレーナー合格者
である卒業生のインタビューをお届けします

インタビューに答えてくれるのは、
アスレティックトレーナー現役合格
スポーツ科学科卒業生
山村 雄二さんです
Img_8909_2

では、さっそくインタビューを始めていきましょう

2年間の学校生活はどうでしたか?

⇒自分は、なるべく早く現場に出て活躍したいと思い、2年間でアスレティックトレーナーの資格が取れる名古屋医健スポーツ専門学校を選びました

2年間の短い時間だからこそ集中を切らさず、アスレティックトレーナー合格に向けて 取り組むことができました!

:2年間での一番の思い出は何ですか??

⇒2年生の時の学園祭です!!
クラスの仲間と協力してしたことが結果につながって、
とてもうれしかったのを覚えています
Img_5561

合格までの道のりでどのようなことに取り組みましたか?

⇒最初の筆記試験対策としては、学校での対策授業でしっかりと先生にサポートしてもらい、土日は学校に来て同じも目標を持つ仲間と一緒に自主勉強をしていました

また、実技の試験前は授業外の時間も使っていただき、多くのことを教えていただきました
実際に、アスレティックトレーナーの先生にテーピングを早く、キレイに巻くコツを教えていただき、とてもありがたかったです(o^-^o)

合格したのは、自分ひとりの力ではなく、先生方や仲間のサポートのおかげです
 

学校で猛特訓しましたね
Img_4916
先生からアドバイスをいただきながら練習しました\(^0^)/
Img_4980

:今後の目標はなんですか?

⇒卒業後は、リハビリテーション病院に就職しがんばっています。今の職場で しっかりと現場力や知識、技術を高め将来は、
全日本バレーボールチームのトレーナー
になりたいです

そして、選手が試合でベストパフォーマンスできるようにサポートし、選手の力を引き出せるトレーナーになりたいです

:最後に、アスレティックトレーナーを目指す後輩たちに一言お願いします! 

⇒くじけそうな時もあるかと思いますが、「やる時はしっかりやる、楽しむときは楽しむ」…といったように自分でしっかりとけじめをつけて、やっていくことが大切だと思います(o^-^o)

そして、自分の目標を常に持って、貫き通して頑張ってください!!
  


山村さん、ありがとうございました
アスレティックトレーナー合格という目標を達成し、次の目標をしっかりと見据えて頑張っている姿はとても素敵ですね
今後も、応援していきますヽ(´▽`)/

みなさんも、目標を達成し夢を実現させるために頑張っていきましょう

いけ!いけ!いけーーーーーん!

★体験情報クリック

★名古屋医健スポーツ専門学校の情報クリック

★最新Twitter情報クリック

★Facebookクリック

★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪

★資料請求ホームページから右上の『資料請求』をクリック!

 

2014年11月 7日 (金)

こんにちは!!学生スタッフの紹介ですよヽ(^o^)丿

こんにちは

入学事務局の水谷です

今日は体験入学Myスクールに、
学生スタッフとして参加している学生2名を紹介します!!
※高校生は必見ですよ

学生スタッフって何?・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
学生スタッフとは、体験入学やイベントを行う際に、職員と一緒にイベントを盛り上げてもらったり、サポートしてもらう学生のスタッフのこと言います!
そして、授業内容や学校の様子をリアルに伝えてもらています
また、学生スタッフ自身も新しい学びあったり、コミュニケーション能力を高める場になっています
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

では、柔道整復科貞野さん山田さん宜しくお願いします

皆さん、こんにちは
柔道整復科 1年生の貞野です

Img_0395

柔道整復科 1年生の山田です
Img_6189_21

では質問します

高校生の時に名古屋医健スポーツ専門学校について知りたかった事はなんですか?


貞野さん山田さん

授業内容や、どんな授業をするか知りたかったです!!

体験やMyスクールには参加しましたか?
貞野さん山田さん
ハイ

貞野さん

体験に参加したりMyスクールに登録して1年生で学ぶ授業を体験できた事で、より名古屋医健スポーツ専門学校での授業内容先生の雰囲気など色々と感じることができました

貞野さん・山田さん

それが入学したいと思ったキッカケでもあります

※コメント
実際、体験してみないと学校の雰囲気は分からないですよね
ぜひ一度、体験に参加して、実際の授業を感じて欲しいなって思います



学校の良い所はなんですか?
貞野さん・山田さん

先生との距離が近い事です
それとWメジャーカリュキュラムーや選択ゼミです

山田さん

授業が終ってからも相談したり分からなかった事があったら教えてくれたりと熱心に教えてくれます
また選択ゼミここクリックWメジャーカリュキュラム ここクリックで様々な分野から学ぶ事ができる事も魅力です!!

※コメント※

名古屋医健スポーツ専門学校では、選択ゼミを受けることで、学科を超え、他の分野でも学ぶ事ができます


※補足※
選択ゼミとは・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
4つの学科を持つ名古屋医健スポーツ専門学校強みを活かした選択ゼミです
専門分野以外の学科の授業を無料で受けることができ、
プラスαの力を身に付けられます 

例えば…

柔道整復科・鍼灸科スポーツトレーナーゼミスポーツ選手を支える医療人
スポーツ科学科アロマゼミ=アスリートのボディメンテナンスができるトレーナー
トータルビューティー科+ツボゼミ=東洋医療の知識を持ったエステシャンになる
詳しくは⇒ここクリック

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…
 Wメジャーカリキュラムとは
希望する職業やとりたい資格に合わせて他コースの授業を受けることができます 詳しくは⇒ここクリック
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…

好きな授業はなんですか?
貞野さん・山田さん
実技
解剖学が好きです

山田さん

実技って治療する際に必要な基本を学ぶ事ができたり、実際に包帯を使って行うから好きなんです
あっちなみに私は柔道部です

アルバイトは何をしていますか?

貞野さん・山田さん
接骨院でアルバイトをしています

学校ではワーク&スタディ制度という制度があり、
スポーツ
鍼灸柔道整復ビューティー分野の
アルバイトを学校が紹介してくれます
ワーク&スタディ制度とはここクリック

バイトで経験して感じた事はなんですか?
山田さん
バイト先の院長先生が患者役になって、実践を踏まえて教えていただいたりします

貞野さん
色んな患者様が来るので、気配りやコミュニケーションスキルを学ぶ事ができます

※コメント
分野事のバイトを経験することにより就職には有利になります
また学校で学んだ事を実践し、自身の成長や技術向上に大いに役立ちます


夢や目標はなんですか?

貞野さん
将来は自身の接骨院を開業したいです
またフットサルをしているので、選手の治療もしたいです

山田さん
整形外科病院などで働き、多くの人と出会って患者様の手助けをしたいです

※コメント
お二人とも素晴らしい夢をお持ちですね
ぜひ夢を一緒に叶えましょう



名古屋医健スポーツ専門学校
では、入学前に体験Myスクールにて授業の内容職業体験をする事で、自分の夢を広げる事ができます

また入学後は、Wメジャーカリキュラム選択ゼミを受けることで、より自身の技術向上に繋がります

少しでも興味がある方、一度、学校見学をしてみたい方は、
ぜひ、ご来校して名古屋医健スポーツ専門学校を感じてみて下さい

ちなみに
次回のMyスクールは11月22日(土曜日)です
そして体験は毎週、土曜・日曜に開催しています

情報は下のクリックを押してみて下さいね

Myスクール
ここクリック

体験情報ここクリック 

資料請求ここクリック

名古屋医健専門学校の情報ここクリック

最新Twitter情報ここクリック

2014年9月 1日 (月)

新しい仲間☆フレッシュ2期生!入学者の声④

こんにちは♪
最近、雨女疑惑が浮上中の
入学事務局の武田です(o^-^o)

今回は、久々にフレッシュ2期生のインタビューをお届けします(≧∇≦)

今日、ご紹介するのは、
スポーツ科学科 スポーツインストラクターコース
山本 春菜
さんです!! (*^▽^*)

キラキラの春菜スマイルです
Img_3653
顔は見えませんが、山本さんです♪
腕立て伏せでトレーニング中
Img_3685  
愛知県立長久手高等学校 出身

では早速インタビューしていきます

名古屋医健スポーツ専門学校に入学しようと思ったきっかけは
ゼミや、ダブルメジャーカリキュラムで様々なことが学べるからです
 
また、体験入学に来た時の学校の雰囲気もとてもよく、
  自分に合っていると感じたからです
(*^-^)

選択ゼミとは
4つの学科を持つ名古屋医健スポーツ専門学校の強みを活かした選択ゼミです
専門分野以外の学科の授業を無料で受けることができ、
プラスαの力を身に着けられます( ̄ー+ ̄)

例えば…
柔道整復科・鍼灸科+スポーツトレーナーゼミ=スポーツ選手を支える医療人
スポーツ科学科+アロマゼミ=アスリートのボディメンテナンスができるトレーナー
トータルビューティー科+ツボゼミ=東洋医療の知識を持ったエステシャンになる

Wメジャーカリキュラムとは
希望する職業やとりたい資格に合わせて他コースの授業を受けることができます

スポーツ科学科への志望の理由は?
⇒中学生の時は体育の先生になりたかったのですが、高校生の時にケガをした際に
 スポーツ トレーナーの方がいなくてとても苦労して…
  それをきっかけにトレーナーに興味を持ちました!
  今は、授業でやったインストラクターの面白さも知り、迷っています( ^ω^ )

楽しみなことは?
海外研修ダイビング実習がとても楽しみです
  …全部楽しみです

これから頑張りたいこと、成長したいところは?
⇒もっともっといろんな人と話してコミュニケーション力を高めていきたいです!
  他の学科のことも学んでいろいろな人に対応できるようになりたいですヽ(´▽`)/

好きな授業、先生は
⇒一つにはまとめられませんが、実技の授業はとても好きです
  先生方はみんなフレンドリーでとても面白いです(*^ー゚)

将来の夢、目標は?
⇒アロマや栄養など多方面からサポートしていくお仕事をしていきたいです

ご協力ありがとうございました(。・v・)
このインタビューは、少し前にとらせていただいたので、山本さんはこの頃よりも
ずいぶん成長していますよ
これからもたくさんの経験をして、夢に近づいていってください
応援していますヽ(´▽`)/

山本さんは、体験入学の時に来校されたみなさんをサポートする
学生スタッフとして大活躍中です
そんな体験入学に参加したい方は、コチラをチェック!⇒クリック!!

資料の請求がしたい方はコチラをチャック!⇒クリック!!

それでは、
いけ
いけいけーーん

2014年5月15日 (木)

新しい仲間☆フレッシュ2期生!入学者の声③

こんにちは
最近23歳になった武田です

6月に開催されるワールドカップのメンバーも決まって、ほんとにワクワクですね!
そして、名古屋医健スポーツ専門学校でも6月にビックイベントが開催されます!!!!
6月14,15日学園祭ですワクワクです!!
皆さん是非、お越しください

そんなワクワクな今日この頃…
今回は、フレッシュ2期生のインタビューをお届けします(≧∇≦)

今日、ご紹介するのは、
鍼灸科 Ⅰ部
伊藤 有汰
くんです!! (*^▽^*)
決めポーズをしてくれました
Img_3676
稲生高等学校 体育科 出身

名古屋医健スポーツ専門学校に入学しようと思ったきっかけは
⇒体験入学に参加しているうちに学生や先生の雰囲気や学べる楽しさ
  にハマりました!たくさん学校はありますが、自分が楽しくて、通いたいと思える
  学校がよかったので…
  立地もいいし、新しい学校なのでこれからの進化に期待しています

鍼灸科への志望の理由は?
⇒以前、自分も選手だったので、次は裏方で支えたいと思ったからです。
   鍼灸は治療をしたり、疲れを癒したりと幅広くサポート
   することができるからです(o^-^o)

楽しみなことは?
⇒6月14,15日に行われる学園祭が楽しみです!!
   自分もどんどんアイディアを出していきたいです

これから頑張りたいこと、成長したいところは?
⇒学生スタッフを通じて、先生が言う前に動けるようになりたいです。
   自分のパフォーマンスやトーク力もアップさせたいです

☆学生スタッフとは
体験入学の際に職員のお手伝いとしてスタッフに入ってもらう学生のことです。

好きな授業、先生は
⇒やっぱり実技の授業が楽しいです!
   でも、知識の大切さも改めて感じる機会も多くあるのでしっかりと
   知識の勉強も頑張ります!(`・v・´)

  杉本先生がおもしろいです
  アツくていい先生なのでぜひ皆さんお話してみてください!
   先生たちと話すことで名古屋医健のことをより深く理解できます!

将来の夢、目標は?
⇒スポーツトレーナーとしてオリンピック選手のサポートをしたいです
   できれば、アメリカの選手のサポートもしてみたいです

ご協力ありがとうございました(。・v・)
これからもたくさんの経験をして、夢に近づいていってください
応援していますヽ(´▽`)/

それでは、
いけ
いけいけーーん

2014年5月13日 (火)

新しい仲間☆フレッシュ2期生!入学者の声②

こんにちは
休みの日は走ろうと決めた入学事務局の武田です

今回も、フレッシュ2期生のインタビューをお届けしますヽ(´▽`)/

今日、ご紹介するのは、
柔道整復科 Ⅰ部 
稗田 祥太
 くんです!! (*^▽^*)

Img_3660_2

富田高等学校 出身

名古屋医健スポーツ専門学校に入学しようと思ったきっかけは

新しい学校で、設備が充実しているからです!また、立地もよく通いやすいです。
  学校の雰囲気も楽しかったので選びました

柔道整復科への志望の理由は?

⇒人と触れ合うことが好きで、患者さんと触れ合いながら役に立てることに
   魅力を感じたからです。
   国家資格をとれるのも魅力です!

楽しみなことは?
学園祭海外研修が楽しみです

これから頑張りたいこと、成長したいところは?
⇒しっかりと勉強して国家資格を取る!
  また、他学科の人とも仲良くして交流の輪を広げていきたいです(o^-^o)

好きな授業、先生は
心理学の授業がおもしろいです!

将来の夢、目標は?
⇒患者さんと触れ合い、コミュニケーションをとりながら仕事をしていきたいです
  そして、しっかり稼ぎたいです!!

ご協力ありがとうございました!!
これからも成長していくみんなを応援していきます(*^-^)

それでは、
いけ
いけいけーーん

2014年5月 5日 (月)

新しい仲間☆フレッシュ2期生!入学者の声①

こんにちは
最近ボルダリングをして腕がパンパンになった
入学事務局の武田です

名古屋医健スポーツ専門学校に
ついに2期生が入学しました(≧∇≦)
毎日、元気に学んでいます

それでは、今からそんなフレッシュ2期生にインタビューを
していきたいと思います

お一人目は、
スポーツ科学科 スポーツトレーナーコース
高木 宏太くんです(o^0^o)
Img_3646

Img_3848_2

岐阜県立岐阜城北高等学校出身

名古屋医健スポーツ専門学校に入学しようと思ったきっかけは

⇒まだ新しい学校なので、自分で動いてやりたいことがどんどんできそうだからです
   雰囲気も楽しそうだったからです

スポーツ科学科トレーナーコースへの志望の理由は?

⇒自分が部活でトレーナーさんに支えてもらい、
   今度は自分もスポーツをする人を支えたいと思ったからです

楽しみなことは?
海外研修!!初めての海外なのでとても楽しみです

これから頑張りたいこと、成長したいところは?
コミュニケーション力UP!ファーストコンタクトを大切にしていきたいです
  勉強はもちろん、テーピングなどの実技も磨きたい!

好きな授業、先生は
レジスタンストレーニングです
  負荷をかけてトレーニングするやつです(^^)
  荒牧先生がおもしろい!!筋肉の話はもちろん、業界の裏側の話聞けます

将来の夢、目標は?
⇒チームや個人の専属トレーナーになることです
   しっかりと向き合い、深くかかわっていけるようにしたいです

ご協力ありがとうございました!!
これからも夢にむかってどんどんチャレンジして成長していってください(*^-^)

それでは、
いけ
いけいけーーん

2013年10月 3日 (木)

記念すべき一期生!!入学者の声⑳

こんにちは
新入生インタビュー第20弾です

トータルビューティー科ネイリストコースの

廣瀬さんです

Cccccc
幸田高等学校出身


名古屋医健に入学しようと思った理由を教えてください
⇒体験入学に行った時に学校の雰囲気がとても楽しそうで、明るい学校生活を過ごせると思ったからです

トータルビューティー科ネイリストコースへの志望理由は
⇒ネイリストは人と接する仕事で直接笑顔を見ることができるからです

入学してやってみたいことは何ですか
⇒学校行事を積極的に参加したいです

将来の夢・目標を教えてください
⇒個人営業を最終的にやりたいです



ご協力ありがとうございました
廣瀬さんはJNA(日本ネイリスト協会)3級
JMA(日本メイクアップ技術検定協会)4級に合格されています
記念すべき一期生として一緒にがんばりましょう


行け行け医健~

2013年5月16日 (木)

記念すべき一期生!!入学者の声⑰

こんにちは

新入生インタビュー第17弾です

トータルビューティー科メイクアップコースの

高里さんです
Img_2490jpgsrjsrgh_2
東浦高等学校出身


名古屋医健に入学しようと思った理由を教えてください
⇒学校の設備が新しく、先生の温かさに惹かれたからです


トータルビューティー科メイクアップコースへの志望理由は
⇒自分自身を磨きつつ、色々な人をきれいにしたいと思ったからです


入学してやってみたいことは何ですか
⇒学校行事に積極的に取り組みたいです


将来の夢・目標を教えてください
⇒メイクアップアーティストです



高里さん、ご協力ありがとうございました
記念すべき一期生として一緒にがんばりましょう


行け行け医健~

2013年5月 6日 (月)

記念すべき一期生!!入学者の声⑯

こんにちは

新入生(入学予定者)インタビュー第16弾です(*^-^)

柔道整復科Ⅱ部に入学予定の

西川くんです

Photo

名古屋経済大学市邨高等学校出身

名古屋医健に入学しようと思った理由を教えてください
⇒兄と同じ仕事を目指したく、色々調べたところ医健が一番良かったからです

柔道整復科への志望理由は
⇒柔道整復師は人の痛みを自分の手で治せるやりがいのある仕事だからです

入学してやってみたいことは何ですか
⇒実技をしっかり身につけたいと思っています

将来の夢・目標を教えてください
⇒まずはしっかり国家試験に合格することです。


西川くん、ご協力ありがとうございました
記念すべき一期生として一緒にがんばりましょう

行け行け医健~

2013年5月 4日 (土)

記念すべき一期生!!入定者の声⑮

こんにちは

新入生(入学予定者)インタビュー第15弾です(*^-^)

柔道整復科Ⅰ部に入学予定の

塚本くんです

Img_0654

愛知産業大学工業高等学校出身

名古屋医健に入学しようと思った理由を教えてください
⇒体験入学に参加した際に先生方がやさしく対応してくださったからです
 設備も充実していて、ここで学びたいと思いました。

柔道整復科への志望理由は
⇒小学校のころから野球をして、怪我が多く接骨院に大変お世話になりました。
 そんな経験から、自分も人を助けられる仕事をしたいと思ったからです。

入学してやってみたいことは何ですか
⇒まずは勉強です部活や学校行事も盛り上げたいです

将来の夢・目標を教えてください
⇒資格を取得して接骨院で働きたいです
 あとはスポーツにも関わっていきたいです
塚本くん、ご協力ありがとうございました
記念すべき一期生として一緒にがんばりましょう

行け行け医健~