みなさん、こんにちは!
桜の季節がもうすぐ終わり、少し寂しい気持ちな
入学事務局の髙橋です
春の風物詩である桜が、まだ咲いていた4月14日(火)に
日本特殊陶業市民会館において、
● 名古屋医健スポーツ専門学校( 通称:名古屋医健 )
● 名古屋コミュニケーションアート専門学校( 通称:NCA )
● 名古屋スクールオブミュージック専門学校( 通称:NSM )
の3校合同入学式が行われました!
入学式は、あいにくの雨模様でしたが、
新入生は素敵な笑顔!
スーツ、髪型、決まってるねー!
会場には、新入生や保護者、来賓、教職員を合わせ
1600名を超える方々にお越しいただきました!
実はこの入学式、ただの入学式ではありません!
第1回目の授業と位置付けられています!
そのため、「今日の入学式、本当に楽しみなんだけど!!」と、入学式を楽しみに
していた学生も多くいたようです!
式が始まるまでワクワク、ドキドキ
!
・
・
・
いよいよ第1部が始まります!!!!!
ゴスペルアンサンブルによる
国歌斉唱からスタートです!
その後は、多くの祝辞や先生方の話を聞き、
夢を叶えることの素晴らしさをお話していただきました!
真剣な表情で聞いています
!
自らの夢への思いを、再認識したのではないでしょうか?
・
・
・
そして、次に第2部が始まります!!!!!
第2部では、1600名の前で、3校の卒業生や在学中の先輩たちが
在学中の取り組みについて、プレゼンテーションを行います!
その中でどんな苦労をしたのか、
達成感、楽しさを感じたのかを語ります!
しかも!プレゼンテーションは日本語だけならず
英語も交えた形で行うんです!素晴らしいー!
まずは、名古屋医健スポーツ専門学校!
名古屋医健スポーツ専門学校 卒業生の
奥山 剛志 さん 、 大竹 渡 さん による
『 アクトス6時間リレーマラソン in 名古屋ドーム におけるイベントサポート 』
のプレゼンテーションです!!!!!
アクトスのイベントではステージ上に立ち、
ボクササイズを行ったんです!
( 実際に9月に行われたアクトスのイベント内容は、こちらをご覧下さい→クリック )
プレゼンテーションでは、実際の現場で参加者の方々と一緒に踊る楽しさ、
人前で実際に行うことの重要性を語っていました!
そして!今年はプレゼンテーションだけではありません!
実際にアクトス6時間リレーマラソンのイベント内で行った
ボクササイズの実演も行いました!
息ぴったりです!入学式で発表するにあたり、
猛練習を重ねてきた甲斐がありました!
その時のお話は、別の記事でお伝えいたします(*^ω^*)ノ!
また、姉妹校であるNCA,NSMからは、
チャリティーライブで行ったゴスペル実演
骨髄移植推進キャンペーンミュージカル「Hospital Of Miracle」の取り組み
映画広報活動におけるプロモーションツールの提案
地産地消ランチプレートの商品開発
ろう者に着目した水族館での取り組み
バードショー!!
どの発表も、しっかりと成果まで発表できていたことが印象的でした!
新入生の皆さんも、来年にはこの舞台で発表できるよう頑張りましょー!
そして、
BIG BANDによる大迫力の演奏!
最後は、ゴスペルアンサンブルを交えた大合奏!
歌を聞いて思わずウルッとしてしまいました
・
・
・
いかがでしたでしょうか?
ただ単に話を聞くだけの入学式ではなく、
「 よし!自分も夢へ向かい、これから頑張るぞ! 」
と思えるような授業だったのではないでしょうか?
これから2年間もしくは3年間、学校で学んでいく中でも、
この思いは大切にしてほしいと強く思います!
最後に!
新入生の皆さん、保護者の皆様、
名古屋医健スポーツ専門学校を選んでいただき、
本当にありがとうございます!
一緒に頑張っていきましょう!これからよろしくお願いします!
いけ!いけ!いけーーーーーん!
★体験情報⇒クリック
★名古屋医健スポーツ専門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
みんさんこんにちは\(^o^)/
入学事務局の武田です♪
いよいよ4月になりました!!
4月1日は、新入生の初登校日はでした(*^_^*)
雨は降っていましたが、みなさん元気に登校してくれました
いい笑顔ですね
これから、様々な事を学び、
夢を叶えるために一緒に成長していきましょうね(^○^)
そして、ワクワク楽しい毎日にしてきましょう
いけいけいけーーーん
★体験情報⇒クリック
★名古屋医健スポーツ門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
みなさん、こんにちは
入学事務局の武田です(^-^)/
最近、暖かい日が多くなってきましたね♪♪
いよいよワクワクする春がやってきました(*^-^)
そんなワクワクする春、キレイになりたいみなさんにとっておきのお知らせがあります♪
それは…
学内サロンです(о´∀`о)ノ
3月22日(日)に特別開催されます
☆気になる方はコチラをチェック⇒クリック
学内サロンでは、今までに身に付けた技術や知識を活かして
学生さんが施術を行います
学校内でありながら、サロンさながらの本格的なエステ、メイク、ネイルを
無料で受けることが出来ますよ★
さらに、この日はたくさんの学生さんたちから学校生活や授業の事など、
学校にまつわる生の声を聞けちゃいます(*^ω^*)ノ彡
~MENU~
☆エステ
・フェイシャル
・ボディー(フットのみ)オイルマッサージ
・ボディー(全身)オイルマッサージ
☆ネイル
・ケアのみ
・ケア+ポリッシュ
・ポリッシュのみ
・チップ作り
本格的なサロンを体験して、
キレイになる+自分の夢を見つけましょう♪
皆様のお越しをお待ちしております✨
いけいけいけーーーん
★体験情報⇒クリック
★名古屋医健スポーツ門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
みなさんこんにちは(^○^)
入学事務局の武田です
3月5日ついに…
名古屋医健スポーツ専門学校の
スポーツ科学科、トータルビューティー科、
第一期生が卒業を迎えました
卒業式は、姉妹校のNCA(名古屋コミュニケーション専門学校)と
NSM(名古屋スクールオブミュージック専門学校)と合同で行われました
卒業生総数は621名、みなさん立派に卒業されていきました(o^-^o)☆
校長先生から卒業証書を受け取ります
2年間で様々な事に挑戦し、成長したことが認められ、
たくさんの学生さんが賞をいただきました
最後は、ゴスペルによる『翼をください』です
パワフルな歌声に元気とパワーをいただきました\(^0^)/
卒業式後、担任の先生から卒業証書を手渡しで受け取ります(*^-^)
その後は、謝恩会です
学生から先生方に感謝の気持ちを伝えます
(◎´∀`)ノ
学生生活最後の思い出ですね
そして、藤本先生が手掛けた『2年間の思い出ムービー』を見ながら、
いろいろなことを思い出しましたね…(´∀`)ノ
大変なこともありましたが、今となってはいい思い出。
楽しい思い出、辛かった思い出、夢のために頑張った思い出、
ここで過ごした、たくさんの思い出を糧にこれからも成長していってくださいね
最後に、学生さんは先生方に感謝を伝えます
みなさん、本当におめでとうございます
次に会う時は、今よりもっと成長した姿を見られるのを
楽しみにしています(*^▽^*)♪
いけいけいけーーーん
★体験情報⇒クリック
★名古屋医健スポーツ門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
みなさんこんにちは\(^0^)/
入学事務局の武田です
今回は、名古屋医健スポーツ専門学校の
進級・卒業発表会『we are IKEN』が行われました
進級・卒業発表会『we are IKEN』とは?-----
スポーツ科学科、柔道整復科、鍼灸科、トータルビューティー科の各学科
の代表の学生が勉強してきたことを学生や保護者、先生の前で発表し、
成長した姿をお見せするものです
-----------------------
では、さっそく『we are IKEN』の様子をお届けしていきます
今日はみなさんばっちりスーツで登校です(^○^)
始まるまでの時間に発表者の学生さんたちは、
最後の確認をしています(`・ω・´)
真剣です
まずは、久保田校長先生からのお話を聞きます
自ら進んで学ぶことの大切さをお話してくださいました!
そして、いよいよ発表がスタートです
最初の発表は、鍼灸科の発表です
トップバッターから1年生が頑張ります!
『鍼(はり)に対しての印象の変化』
鍼灸科1年 太田さん、出水さん
鍼灸を学ぶうちに鍼にどのような印象を持つようになったのか、
アンケート調査を行い調査しました!
次は、柔道整復科からの発表です
こちらも、1年生コンビです
『シンスプリントに対するテーピングの効果の検証』
柔道整復科1年 貞野さん、北村さん
実際にテーピングを使い、どのような効果があるのかの実験を行いました。
この研究を通じて、調査方法や解析の難しさなども学ぶことができました
次の発表は、トータルビューティー科の2年生です(。・ω・。 )
『エステティックコンサルテーション』
トータルビューティー科エステティックコース2年
佐藤さん、樋尾さん、下島さん
学生自らがお客様に対応し、施術を行う“学内サロン”
での取り組みを発表しました
マニュアル通りではなく、お客様一人ひとりの要望を聞き、
オリジナルの施術方法を考えました
そして最後の学科は、スポーツ科学科2年生です
5つのグループによる発表が行われました\(^^)/
『オーバーヘッドスクワットと足関節背屈制限の関係性について』
スポーツ科学科スポーツトレーナーコース2年
植月さん、伊藤さん、池さん、山村さん
竹内さん、猪飼さん、佐名さん
無作為に選んだ被験者を対象にオーバーヘッドスクワットを
行ってもらい、足関節の背屈制限、背屈角度の関係を調査しました
『消防士に対するタクティカルトレーニング』
スポーツ科学科トレーナーコース2年
高島さん、松岡さん、大竹さん
寺田さん、石田さん、小池久さん、小池颯さん
タクティカルトレーニングとは、軍隊や消防士、警察官など体力が必要とされる
職業人のパフォーマンス向上を目的としたトレーニングプログラムです。
消防士の方の聞き取り調査をの結果もと、
オリジナルのタクティカルトレーニングプログラムを考案しました
『老人保健施設 清風苑での取り組みについて』
スポーツ科学科スポーツメディカルコース年
大橋さん、清水さん、江端さん、長村さん
麦島さん、近さん、木村さん、川裏さん、五十川さん
老人保健施設に入居している高齢の方々に対するレクレーションプログラム
を考え、実施しました。
安全で簡単に楽しく行えること、指先の機能維持・向上、認知予防の効果
が認められている事を意識したプログラムの事例の発表です
『アクトス6時間リレーマラソン2014
inナゴヤドームステージイベントの活動報告』
スポーツ科学科スポーツインストラクターコース2年
三水さん、小嶋さん、奥山さん
アクトスリレーマラソンのイベント内で実施されたボクササイズのステージ
イベントでパフォーマンスを行いました。
ボクササイズステージイベントに向けて行われたオーディション
や研修など、様々な事に取り組みました
『NSMミュージカルトレーナー実習』
スポーツ科学科スポーツトレーナーコース2年
佐名さん、竹内さん、猪飼さん
伊藤さん、山村さん
姉妹校である名古屋スクールオブミュージック専門学校の学生の力を終結させて
作り上げるミュージカル「ホスピタルオブミラクル」のトレーナーサポートを行いました
舞台裏で出演者にテーピングやトリートメントを行いました
自分たちの学科だけでなく、他の学科の学生さんたちが
どんなことを頑張っているのか、どれだけ成長したのかを
お互いに見ることができ、とてもいい刺激になりましたね
これからも自分以外の学科の良さも吸収しながら
どんどん成長していきましょうね\(^o^)/
いけいけいけーーーん
★体験情報⇒クリック
★名古屋医健スポーツ門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
みなさんこんにちは\(^O^)/
入学事務局の武田です
今日は、先月から短期留学に来ていた、
台湾樹人医護管理専科学校の学生さんと、
トータルビューティー科の交流の様子をお届けします(*^O^*)
今回は写真多めです♪♪
留学生の皆さんは、台湾樹人医護管理専科学校で
美容の勉強をしています(^○^)
今回は、日本の美容を学びに名古屋医健の
トータルビューティー科に短期留学にやってきました
まずは初日、寮にて歓迎会がありました
翌日からは、トータルビューティー科の授業です
☆パーソナルカラーの授業
色が与える印象などを学びましたね(^○^)
☆マナーの授業
お辞儀の角度など、日本の礼儀を学びました
☆メイクの授業
名古屋医健の学生が台湾の学生さんにメイクをしたり、
台湾の学生さんがメイクを実践しました
メイクアップ、完了です
完成後は、先生からのワンポイントアドバイスです★
台湾では実技の授業が少ないこともあり、
みなさん真剣に、そして楽しそうに学んでいました
☆日本語の授業
コチラの授業は、NCAの先生に教えていただきましたヽ(^o^)
☆着付けの授業
トータルビューティー科の学生さんたちが着付けていきます(*^_^*)
みなさん良く似合っていますね
☆ネイルの授業
☆ボディージュエリーの授業
☆エステ実技の授業
台湾の学生さんにエステをしたり、
逆に、台湾式のエステをしていただきました!
学生さんいわく、とても足が軽くなるようです
☆学内サロン
トータルビューティー科2年の学生さんがエステ
やネイルを行いました
そして、最後は…
☆修了式
修了証の贈呈や、お別れパーティーなど最後まで
一緒に楽しみました(^○^)
みんなで、いけいけいけーーん
あっという間の3週間でしたが、留学生の方々には
楽しい思い出をたくさんいただきました
本当にありがとうございました(*^_^*)
国は違えど、同じ夢を持つ仲間
もっと勉強して、成長して、いつかまた会いましょう\(^O^)/
みなさん、それまでお元気で
いけいけいけーーーん
★体験情報⇒クリック
★名古屋医健スポーツ門学校の情報⇒クリック
★最新Twitter情報⇒クリック
★Facebook⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
こんにちは
入学事務局の水谷です
2014年も残すところ、あと少しですね
名古屋医健スポーツ専門学校の1年間を振り返ります
1泊2日のオリエンテーション
2期生として入学され、各学科について学んだり、たくさんの仲間と交流をしましたね
学園祭「~GROWING UP 2nd~」も大いに盛り上がりましたね
ヽ(^o^)丿
宿泊型体験学習inびわこクラブ
学生スタッフも日頃、学んだ事を参加者に伝えましたね
BBQ盛り上げましたね
部活動
各大会に出場して大活躍しました
柔道部
男子無段者 個人戦(60㎏以下級)の部優勝
女子有段者 個人戦の部第三位
バスケ部
日々練習をし、汗水流してガンバっていますね
ファイトーーーーー
ゼミでは学科を超えて様々な事を学びましたね(^^)/
久保田学校長の美文字ゼミ!!
字の奥深さを学びましたね(^O^)/
テーピングゼミ
アロマゼミ
ツボゼミ
大盛り上がりのスポーツ大会
イイ思い出が出来ましたね
第8回 パリコレ ヘア&メイクアップアーティスト オーディション
アクトス6時間リレーマラソン
素晴らしい経験をして様々なことを学びましたね
カリフォルニア州立大学ノースリッジ校で勉強
アメリカンフットボールの試合を観戦
スペクトラムフィットネスクラブでレッスン
特別講義の講師
三輪修二先生から太極拳を学びましたね
トータルビューティー科
着付け
★お星さまネイル実習★
ハロウィンでの仮装
まだまだ、たくさん写真を載せたいのですが、1年を通してたくさんの想い出がありましたね
この1年もたくさんの元気や笑顔、そして様々な出会い、想い出ができました
新年を迎えるにあたり、名古屋医健スポーツ専門学校は飛躍していきますo(*^▽^*)o
新年には、また元気な姿でみなさまとお会いできますことを楽しみにしております
よいお年をお過ごしください
最後は・・・
みんなでイケイケいけ~ん!!(≧∇≦)O
体験情報⇒クリック
名古屋医健専門学校の情報⇒クリック
最新Twitter情報⇒クリック
★LINE ID⇒【@nagoya_iken】で検索してみてね♪
★資料請求⇒ホームページから右上の『資料請求』をクリック!
みなさんこんにちはヽ(^o^)丿
スポーツ大好き、多趣味な入学事務局の水谷です!!
なんと!!
名古屋医健スポーツ専門学校のスポーツ大会が開催されました
パチパチパチ(*≧m≦*)
場所は中村スポーツセンターです!!
今回は1期生・2期生と多くの学生が参加し、昨年より規模も大きくなり
大いに盛り上がっています
その様子をご覧あれ~!!!
まずは校長先生からあいさつです
選手宣誓!!
宣誓!!私たち名古屋医健スポーツ専門学校の学生一同はスポーツマンシップにのっとり、最高のスポーツ大会にして思い出に残る大会にします!!
まずは、ケガをしないために念入りにウォーミングアップの体操です!!
体操からの様子です!!
では最初の種目はバスケボールとバレーボールです!!
バスケボールの様子です
シュートを決めてね!!
いけー!!
ジャンプ!!
入れー!!
続いてバレーボールです(*゚▽゚)ノ
高校の時に全国大会に出ている学生は実力がスゴイ!!
相手チームに強烈なサーブを打っています!!
いけー!!
決めろー!!
レシーブが決まり全員で喜んでいます!
レシーブが決まると気持ちがいいですよね(o^-^o)
次はドッヂボールの様子です!!
勝利を勝取るためにスポーツ科学科の安達先生と作戦会議をしております!!
始まりました!!
おりゃ~!!
こちらも おりゃ~!!
頑張れー!!イケー!!
応援にも熱が入っていますね(≧∇≦)!
最終種目は障害物リレーの様子です!!
その前に学生たちの笑顔で休憩タイムです
イイ笑顔ですね(*^.^*)
ナイス笑顔(*゚ー゚*)
笑顔ってイイですねヽ(´▽`)/
一人、真ん中で変な顔していますね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
こんな感じですかねヽ(*≧ε≦*)φ鍼灸科の葛西先生(笑)
笑顔満載ですね(*^ー゚)bグッジョブ!!
カワイイ笑顔ですね((w´ω`w))
決めポーズc(>ω<)ゞ
上から笑顔を放出中o(*^▽^*)o
ダブルピースでハイチーズV(*≧ε≦*)V
笑顔満開中!!
最後の笑顔はこちら(≧∇≦)伝わっていますか~!!
さー!!ついに最終種目です!
最終種目は障害物リレーです
体力では負けてしまいますが、教職員チームも学生に負けじと参加します!!
教職員チームはコスプレで参加します!!
前列左側⇒今でしょ:高橋先生!!
前列右側⇒大仏:井上先生!!
後列左側⇒赤レンジャー:石川先生!!
後列右側⇒ショッカー:山上先生!!
では障害物リレーの様子をご覧あれ~!!
スタートからの ぐるぐるバットです!!(○゚ε゚○)
目が回っております((゚゚дд゚゚ ))
次は、ほふく前進です!!
こちらはスキップですね(^Д^)
足をひねらないでくださいね(笑)
ここで 『今でしょ!!』が登場です!!決めていますね-(笑)
まだ 『今でしょ』をやっています!!いいから早く走りなさい(笑)
こちらは『スクワット』と『ほふく前進』の勝負です
どちらが勝つか見ものです!!
スポーツ科学科の藤本先生もスクワットです!!
ガンバレーO(≧∇≦)O
さぁ、ラストアンカーにタスキが渡りました!!
おっ!?後ろからは校長先生とショッカーが手を繋ぎ走っています!!
こちらは二人三脚ですね!!ガンバレー!!(^▽^)/
最後の追い込みガンバれー!!
みんなで応援しています!!
最後までファイトーーー!!!!!!
ゴーーーーーール!!O(≧∇≦)O
ゴール後は閉会式です
では、スポーツ大会の各種目別、順位を発表します
まずはバスケットボールです!!
優勝 柔道整復科2年生
準優勝 スポーツ科学科2年生Aチーム
バレーボールの発表です!!
優勝 スポーツ科学科1年生
準優勝 鍼灸科1年生Aチーム
ドッヂボールの発表です!!
優勝 柔道整復科2年生
準優勝 スポーツ科学科1年生Bチーム
最終種目のリレーの発表です!!
優勝 柔道整復科
準優勝 スポーツ科学科2年生
皆さん本当におめでとうございます(>ω<)
閉会式後は、みんなでストレッチです(≧m≦)
筋肉痛にならないようにしっかりと柔軟をしましょう!!
伸ばさないと筋肉痛になりますよ!!
伸ばしてくださいねヽ(´▽`)/
皆さん本当にお疲れさまでした(^O^)/
企画・準備・進行してして下さった学友会や学生みなさん、ありがとうございました!!
また来年も最高のスポーツ大会にしましょう(≧∇≦)
最後は全員でイケイケ医健~(≧∇≦)ノ
その他情報については下のクリックを押してみて下さいね
Myスクール⇒ここクリック
体験情報⇒ここクリック
資料請求⇒ここクリック
名古屋医健専門学校の情報⇒ここクリック
最新Twitter情報⇒ここクリック